ニュース一覧

サイトをオープンしました。

札幌厳誠館のサイトをオープンしました。稽古スケジュール等の情報を掲示しますので、参考にしてください。

2018年06月15日

活動内容を更新しました。

札幌厳誠館の活動内容を更新しました。これからも活発に稽古状況等をお知らせいたします。

2018年08月30日

9月6日の震災にともなう稽古について

9月6日の震災により札幌市内の体育施設の予約状況が乱れています。9月8日の稽古については、稽古場所が臨時休館となったためお休みです。また、稽古場所の安全確認状況によっては9月8日以降の稽古場所についても変動がありえます。

2018年09月07日

新年あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。今年も正統正流の業前をマスターすべく稽古に励んでいきます。新年の稽古はじめは1月6日となります。館員の皆様にお会いできることを楽しみにしています。

2019年01月03日

11月の大会の日程が決まりました

11月の大会日程が4日(月・振替休日)に決まりました。今年は国際連盟10周年の記念大会になります。館員の皆さんの奮って参加いたしましょう(昇段審査を受審される方は、1日~3日の本部の稽古にも参加できるように日程を調整すると良いですよ)!

2019年04月07日

10月の旭川セミナーの日程が決まりました

10月のセミナー日程が12日(土)~13日(日)に決まりました。
国際連盟本部から名島先生と持麾先生が出張されます。これを機会に業の理解を深めましょう。
※場所の詳細は下記リンクからご参照ください。
日時:10月12日(土)~13日(日)
場所:神居農業センター(花菜里ランド)
   旭川市神居雨紛7号 0166-61-0211 です。

2019年08月04日

新規入会者

4月、5月と多数の方に稽古を見学していただきました。その中から新たに居合を始める仲間が増えました。皆さん一緒に稽古を頑張っていきましょう!

2019年05月05日

旭川セミナーの延期について

台風19号の影響により、中止になった旭川セミナーが11月30日~12月1日に開催される運びとなりました。開催場所については以前お知らせしたとおりです。日程は次の通りです。

・ 実施内容
 30日(土)1300~16:00 講習会(木刀持参のこと)じ後、懇親会を予定  
 1 日(日) 0900:開場
       0930~1140:開会式及び段別講習会
       1140~1300:昼食・休憩
       1400:審査会準備
       1430:学科試験(受審者)和室
       1500:実技試験
       1630:合格発表、閉会式、記念撮影
・ 参加費:5,000円(1日昼食代含む)

2019年11月06日

新年あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。
昨年は一年間、真剣な稽古への取り組みお疲れさまでした。
着実に練度向上が図られていると確信しています。
今年も新たな気持で「修道無終点」を心に頑張りましょう。

令和2年の初稽古は1月11日(土)からです。
元気に皆様とお会いできることを楽しみにしています。

2020年01月02日

新型コロナウィルス流行に伴う稽古中止について

コロナウイルスの感染拡大防止のため、当面、下記の3回の稽古中止を
決定しましたので、連絡します。
中止日:2月29日、3月8日、3月15日の3回です。
3月29日の稽古予定は、そのままにしておき様子を見たいと思いますが、
3月23日までに決心をして白石区民センターへ連絡することにしています。
皆さんも感染予防に徹して下さい。

 

2020年02月29日

新型コロナウィルス流行に伴う稽古中止について(3月以降)

① 3月29日(日)の稽古は、中止します。
② 4月4回の稽古日については、全日中止を基本姿勢とします。
  但し、国・道・市の動向(方針)を見ながら、各4日の使用日の1週間前にキャンセルの処置をします。
 ※ 但し、稽古をしたいと云う希望者の方が数名おらますので参加希望される方は、参加したい希望日を館長まで連絡をして下さい。2名以上の希望日があれば、キャンセルしないでおきます。稽古は、各自の自由稽古とします。申し訳ありませんが、使用料は使用者が立替えをお願いします。(後日、領収証と引き換えに会費からお支払いします。)
 現時点では、指導者は参加しない予定です。

②コロナウイルスの発生状況を踏まえて、4月~6月についても全日キャンセルしました。

 

2020年05月31日

稽古再会について(7月以降)

 

7月以降、次の実施要領に基づき稽古を再開いたします。

 ・稽古当日の体調管理:下記の症状がある方は、稽古を遠慮してください。
  自分で体温測定をし、37.5度以上ある場合:自己測定でお願いします。
  咳(せき)、のどの痛みなど風邪の症状がある場合。
  だるさ(倦怠感(けんたいかん))、息苦しさ(呼吸困難)がある場合。
  嗅覚や味覚の異常がある場合。
  新型コロナウイルス感染症陽性とされた方との濃厚接触がある場合。
 ・ 当分の間、武神・道場看板は、設置しません。
 ・ 稽古準備及び稽古中は、基本的にマスクを着用してください。
  (ただし、熱中症の危険がある方は、各自で状況を観察し、外すことも可。)
 ・ 稽古間の各自の離距離は2m以上開けてください。
 ・ 稽古中は、室内換気のため部屋の扉・窓は開放します。
   熱中症予防のため室内の冷房は適温で使用します。
 ・ 休憩中の雑談は、努めて避けてください。
 ・ 稽古指導の業は、かなりの間、稽古を休んでいたので、正坐の部及び
  抜刀法(基本の部)を主に指導をします。
  太刀打之位の稽古は、コロナ感染の終息状況をみて再開します。
 ・ 当日の稽古参加者名簿(氏名及び電話番号)を作成し、受付でチェックを
  受けますので御承知おき下さい。(感染発生時のセンター対応のため)
  名簿は、館長が作成・チェックを受けます。

 

2020年06月28日

令和4年1月より稽古を再開します

 

令和4年1より稽古を再開します。

稽古再開にあたって、感染防止の観点からマスク着用、手指消毒、ソーシャルディスタンスの保持、適度な換気を遵守いたします。

また、床からの感染が気になる方は、足袋の着用を可とします。

 

2021年12月08日

令和4年7月より稽古を再開します

 

令和4年7より稽古を再開します。

新型コロナウイルス感染症の感染状況を考慮し、稽古を中止してきましたが、感染者数が減少傾向にあることやワクチンの接種状況を考慮し、7月より稽古を再開します。

稽古再開にあたって、感染防止の観点からマスク着用、手指消毒、ソーシャルディスタンスの保持、適度な換気を遵守いたします。

また、床からの感染が気になる方は、足袋の着用を可とします。

 

2022年06月26日